2015年10月26日
11月coco教室ご案内!
11月のcocoパン教室写メ出来上がりました。

11/9〜11/14 フォカッチャ 3500円
11/16〜11/21 シナモンロール 3500円
基礎コースもあります^ ^
今週少し寒くなりそうです。
みなさんお身体大切にお過ごしください。
では、11月coco教室でお待ちしています^o^
問い合わせ先
平田 mikizaemon@docomo.ne.jp
寺園 kinako.h6112@i.softbank.jp
お気軽にお問い合わせください(*^_^*)

11/9〜11/14 フォカッチャ 3500円
11/16〜11/21 シナモンロール 3500円
基礎コースもあります^ ^
今週少し寒くなりそうです。
みなさんお身体大切にお過ごしください。
では、11月coco教室でお待ちしています^o^
問い合わせ先
平田 mikizaemon@docomo.ne.jp
寺園 kinako.h6112@i.softbank.jp
お気軽にお問い合わせください(*^_^*)
2015年10月25日
キラキラ✨✨小さな職人^_^&11月のプチ教室ご案内
雲ひとつない良いお天気の24日☀️
tさん、yさんk君が親子でいらしてくださいました!
まずは、可愛らしいものご紹介❗️
tさんからいただいたお土産の
"きびだんご"です!…写メみてください^ ^
五味太郎さんのえがかれた桃太郎を筆頭に、いぬ、さる、キジ、鬼…可愛らしい絵と中味のきびだんごにいやされました(*^^*)
さて、パン教室始まります!
tさんバターロール作り、とってもかわいくぷるんと出来上がりました。
yさんはあげパン!二種類の成形をされた揚げパンを揚げると、最高においしそう‼︎揚げたての美味しさをあじわいたい〜とご試食されてました^o^
k君はメロンパン! パン生地作りは手早くされて…「高速kくんこね」も登場!
そして、いざ、クッキー生地をのせた時に、「星をかいてもよいですか?」
そうして、出来上がったパンたちが、これ❗️

美味しそう〜^o^ 星型いいね!
では、来月11月coco教室ご案内です!
11/9〜11/14 フォカッチャ 3500円
11/16〜11/21 シナモンロール 3500円
基礎コースもあります^ ^
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください
。お待ちしています(^O^)
問い合わせ先
平田 mikizaemon@docomo.ne.jp
寺園 kinako.h6112@i.softbank.jp
tさん、yさんk君が親子でいらしてくださいました!
まずは、可愛らしいものご紹介❗️
tさんからいただいたお土産の
"きびだんご"です!…写メみてください^ ^
五味太郎さんのえがかれた桃太郎を筆頭に、いぬ、さる、キジ、鬼…可愛らしい絵と中味のきびだんごにいやされました(*^^*)
さて、パン教室始まります!
tさんバターロール作り、とってもかわいくぷるんと出来上がりました。
yさんはあげパン!二種類の成形をされた揚げパンを揚げると、最高においしそう‼︎揚げたての美味しさをあじわいたい〜とご試食されてました^o^
k君はメロンパン! パン生地作りは手早くされて…「高速kくんこね」も登場!
そして、いざ、クッキー生地をのせた時に、「星をかいてもよいですか?」
そうして、出来上がったパンたちが、これ❗️

美味しそう〜^o^ 星型いいね!
では、来月11月coco教室ご案内です!
11/9〜11/14 フォカッチャ 3500円
11/16〜11/21 シナモンロール 3500円
基礎コースもあります^ ^
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください
。お待ちしています(^O^)
問い合わせ先
平田 mikizaemon@docomo.ne.jp
寺園 kinako.h6112@i.softbank.jp
2015年10月25日
いろんなパン達^o^
いろんなイベント目白押しの10月!
皆さんも、楽し、忙しの日々なのでは…(*^^*)
うちでは、家庭菜園が忙しくなっています。
収穫、種植え、苗植え…芋掘り‼︎
…種を植えたところから、小さな芽がでてきます(≧∇≦)へへ〜ニンマリの日々です。
さて、先日は基礎コースのみなさんの教師でした。
aさんはグリッシーニ
伸ばすのが難しいパンですが、さすがaさんバッチリできあがりました!
ワインにもあいそう〜^o^
sさんはマロンパン&メロンパン
栗をたっぷりつつみこみ&クッキーでパン生地を包み込み…丁寧にWの包み込みをされました‼︎
mさんはツナパン
お孫さんも大好きなパンとの話しをされながら、美味しそうに作られました。
出来上がりがこれ!

来月もパン作り楽しみましょう‼️
皆さんも、楽し、忙しの日々なのでは…(*^^*)
うちでは、家庭菜園が忙しくなっています。
収穫、種植え、苗植え…芋掘り‼︎
…種を植えたところから、小さな芽がでてきます(≧∇≦)へへ〜ニンマリの日々です。
さて、先日は基礎コースのみなさんの教師でした。
aさんはグリッシーニ
伸ばすのが難しいパンですが、さすがaさんバッチリできあがりました!
ワインにもあいそう〜^o^
sさんはマロンパン&メロンパン
栗をたっぷりつつみこみ&クッキーでパン生地を包み込み…丁寧にWの包み込みをされました‼︎
mさんはツナパン
お孫さんも大好きなパンとの話しをされながら、美味しそうに作られました。
出来上がりがこれ!

来月もパン作り楽しみましょう‼️
2015年10月22日
メロンパンフラワー(*^^*)
あちこちでハロウィンイベント盛り上がってまね
今週末には、霧島市民会館前広場で
"ハッピーハロウィン"のお祭りが行われるそうです!
先日は、TVでキャンプ場でハロウィンイベントされてたり❗️楽しそう〜^o^
さて、ちょっぴりハロウィン気分のcoco教室にw×hさんのお二人、yさんがいらしてくださいました。
「メロンパン作ってみたかった‼︎の」気持ちわかる〜!
みなさん…そうそう、なんだかメロンパンってなんだか不思議な魅力ありますよね。
実は、メロンパン…以外とルーツがわからないパンなのです…ドイツ菓子からきてるのではとの話しもあるらしいですが、…不思議な魅力のパンです!
3人のみなさん、順調にパン生地〜クッキー生地〜成形へ。
そうして、出来上がったのがこれ‼︎

かわいい〜(≧∇≦)
メロンパンの魅力全開です❗️
今週末には、霧島市民会館前広場で
"ハッピーハロウィン"のお祭りが行われるそうです!
先日は、TVでキャンプ場でハロウィンイベントされてたり❗️楽しそう〜^o^
さて、ちょっぴりハロウィン気分のcoco教室にw×hさんのお二人、yさんがいらしてくださいました。
「メロンパン作ってみたかった‼︎の」気持ちわかる〜!
みなさん…そうそう、なんだかメロンパンってなんだか不思議な魅力ありますよね。
実は、メロンパン…以外とルーツがわからないパンなのです…ドイツ菓子からきてるのではとの話しもあるらしいですが、…不思議な魅力のパンです!
3人のみなさん、順調にパン生地〜クッキー生地〜成形へ。
そうして、出来上がったのがこれ‼︎

かわいい〜(≧∇≦)
メロンパンの魅力全開です❗️
2015年10月17日
パン作りの腕は健在^ ^
先日、15日nちゃんとお母様いらしてくださいました^o^
nちゃんは、以前よりパン教室にいらしてくださっている方です!
今日は基礎コースの食パンにチャレンジ!
久しぶりのパン作り〜と話しながらスタート…作り始めると、すぐにいろいろおもいだされて〜順調にパン作りされました。
さすがです!
お母様はパン作り初めてとのことで、ひとつひとつ丁寧につくられて、出来上がったのが、これ‼️

お二人とっても仲が良くて、みていて幸せな気持ちになった時間でした!
ちょこっと追伸(*^^*)
念願の和菓子教室に行ってきました。
柿の和菓子作りました。
たまに、生地がころっところがりながらでした(⌒-⌒; )が、かわいい⁉︎柿出来上がりました!
好みの甘さで、とっても美味しかったです^ ^
nちゃんは、以前よりパン教室にいらしてくださっている方です!
今日は基礎コースの食パンにチャレンジ!
久しぶりのパン作り〜と話しながらスタート…作り始めると、すぐにいろいろおもいだされて〜順調にパン作りされました。
さすがです!
お母様はパン作り初めてとのことで、ひとつひとつ丁寧につくられて、出来上がったのが、これ‼️

お二人とっても仲が良くて、みていて幸せな気持ちになった時間でした!
ちょこっと追伸(*^^*)
念願の和菓子教室に行ってきました。
柿の和菓子作りました。
たまに、生地がころっところがりながらでした(⌒-⌒; )が、かわいい⁉︎柿出来上がりました!
好みの甘さで、とっても美味しかったです^ ^
2015年10月16日
揚げたてふわふわ^o^
14日coco教室いらしてくださったのは、w×hさんのお二人です!
あげパン作りをしつつ…盛り上がったのは、和田ベーグル!いろんな美味しいお話が盛り盛り!テンションあがりました\(^o^)/
さて、その中でぷくっり!ふわふわなあげパン出来上がりました✨

その後、出来たてのあげパンをちょっとひとくち〜美味しい!あげたて最高!〜
と、顔を見合わせたあげパン教室でした(*^^*)
あげパン作りをしつつ…盛り上がったのは、和田ベーグル!いろんな美味しいお話が盛り盛り!テンションあがりました\(^o^)/
さて、その中でぷくっり!ふわふわなあげパン出来上がりました✨

その後、出来たてのあげパンをちょっとひとくち〜美味しい!あげたて最高!〜
と、顔を見合わせたあげパン教室でした(*^^*)
Posted by 小さなパン教室 恋粉-coco- at
22:19
│Comments(0)
2015年10月15日
ほっぺちゃんが2人^ ^
10月coco教室始まりました!
朝夜寒い…>_<…ですね〜
寒暖の差に、半袖‼︎…長袖!…カーディガンいろんなものが、家のあちこちに(^^;;笑
さて、13日coco教室にeさん、rちゃん、sちゃん親子でいらしてくださいました!
eさんは、ピーナッツパンとメロンパン
rちゃんとsちゃんは、あらかじめこねた生地を成形してくれました。
そこで、作ってくれたのがほっぺちゃん‼️
2人の可愛らしさ、ほっぺちゃんそっくり^o^
そして、パンが焼き上がり〜ちょっと写メと…撮った途端、rちゃん"あっという間にぺろっ"
"美味しい笑顔いただきました。
そのパン達が、これ!

ネコやイルカなどたくさんの折り紙作ったり、元気に楽しいお歌うたったり
とっても愛らしいほっぺちゃんな2人でした.また、来てね〜(^_^)
eさん、また一緒にパン作り楽しみましょう!
朝夜寒い…>_<…ですね〜
寒暖の差に、半袖‼︎…長袖!…カーディガンいろんなものが、家のあちこちに(^^;;笑
さて、13日coco教室にeさん、rちゃん、sちゃん親子でいらしてくださいました!
eさんは、ピーナッツパンとメロンパン
rちゃんとsちゃんは、あらかじめこねた生地を成形してくれました。
そこで、作ってくれたのがほっぺちゃん‼️
2人の可愛らしさ、ほっぺちゃんそっくり^o^
そして、パンが焼き上がり〜ちょっと写メと…撮った途端、rちゃん"あっという間にぺろっ"
"美味しい笑顔いただきました。
そのパン達が、これ!

ネコやイルカなどたくさんの折り紙作ったり、元気に楽しいお歌うたったり
とっても愛らしいほっぺちゃんな2人でした.また、来てね〜(^_^)
eさん、また一緒にパン作り楽しみましょう!
2015年10月10日
ハロウィン〜^o^
10月にはいりハロウィン〜気分が盛り上がる中、cocoの2人で行ってきました…
ハロウィンバージョン・アイシング教室❗️
先生に丁寧に教えていただきながら、
時折、無口に…時に"あっ"(^◇^;)
にまっ〜(*^^*)…の中出来上がりました‼︎

ハロウィン気分上がりました!
さて、来週からのcoco教室。
ちょっぴりハロウィン気分でお迎えしたいと思っています^o^
ハロウィンバージョン・アイシング教室❗️
先生に丁寧に教えていただきながら、
時折、無口に…時に"あっ"(^◇^;)
にまっ〜(*^^*)…の中出来上がりました‼︎

ハロウィン気分上がりました!
さて、来週からのcoco教室。
ちょっぴりハロウィン気分でお迎えしたいと思っています^o^